<「西暦年数-2000+フレーム数」が0xffffを超える場合の検証> ◆検証方法 アグノムを捕獲してその初期seedを調べる カートリッジ:プラチナ ダブルスロット:エメラルド パーティ:ゴンベ♂(ものひろい/ポケルス免疫)のみ ポケッチ:「コイントス」で開始し、変更せずに投げる。 時間を待つ場合は、「つづきからはじめる」の画面まで連打してそこで待ち、目的の時刻になったら開始する。 ゲーム開始後は、連打してアグノムと話しかけ初ターンにマスターボールにて捕獲→戦闘終了後、間を空けずにコイントスを始める。 なお、全ての徘徊ポケモンは、徘徊を開始していない。 ◆検証結果 ・連打して捕獲した場合 2009/7/18 23:02:15->23:02:30 性格:きまぐれ 個性:ちのけが おおい 個体値: 2-29- 3-29-26-25 コイントス:10101 11110 11011 00001 初期seed(遭遇):0x9e17025a 初期seed(孵化):0x9e17025aの場合と一致 ・18分15秒待って捕獲した場合 2009/7/18 23:07:15->23:25:30 性格:のうてんき 個性:のんびりするのが すき 個体値:29-20-12- 6-13-19 コイントス:00000 00111 01111 01110 初期seed(遭遇):0xb517fed8 初期seed(孵化):0xb517fed8の場合と一致 ・18分25秒待って捕獲した場合 2009/7/18 23:37:15->23:55:40 性格:いじっぱり 個性:からだが じょうぶ 個体値: 0- 2-15- 6- 0-12 コイントス:11000 00011 10101 00101 初期seed(遭遇):0xdd18013a 初期seed(孵化):0xdd18013aの場合と一致(0xdd17013aの場合とは不一致) *コイントスは、1が表、0が裏 ▼結論 初期seedは、遭遇系、孵化系ともに 「((月×日+分+秒)%0x100)×0x1000000 + (時)×0x10000 + (西暦−2000+フレーム数)%0x10000」ではなく 「(月×日+分+秒)×0x1000000 + (時)×0x10000 + (西暦−2000+フレーム数)」で求まる32bitの数である。 (下から5,6桁は、0x00〜0x17ではなく0x00〜0xff全てを取りうる)